2020.4.30(木)21:29投稿
最近、援軍要請の方法が変更になりましたね。
今回は、前回要請したユニットや呪文を変更する方法について説明します。
援軍を削除する
まず、前回要請したユニットや呪文を削除します。
1 ホーム画面のクランの城をタップします(チャット欄からも要請できますが)。 →2 「支援を求める」アイコンをタップします→
前回要請したユニットが入っています。
1 右上の〈えんぴつマーク〉をタップします→
※ えんぴつマークは、編集マークとしてよく使われています。
1 ユニットのアイコンにマイナスマークが付いて、マイナスマークをタップして削除できるようになりました。数が多い時は、長押しした方がいいです。
マイナスマークを長押しします→
ユニットが全部削除されました。
上に要請できるスペース数があります。
1 ユニットが35、 2 呪文が2、 3 突破兵器が1 です。
ユニットや呪文を入れる
ライトニングドラゴンとエアバルーンを1体づつ入れました。
1 35スペース分入って、一杯になりました。下のユニットの一覧の色が消えて、ユニットはこれ以上入れられません。
2 ユニットの一覧を左へスクロールします→
呪文には色が付いていて、入れられます。
1 レイジの呪文を入れます(タップします)→
1 レイジの呪文と、突破兵器も入れました。マイナスマークが付いているので、この時点でも変更ができます。
2 「決定」をタップします→
1 「送信」をタップして、援軍要請ができます。
要請されたのを確認
1 ホーム画面の左中央のマークをタップします→
チャット欄が出ます。
1 ちゃんと、送信されています。
2 「支援を求める」マークがあるので、ここからも要請できます。
コメント