ゴブリン
2019.6.12(水)20:23投稿
今回は、シングルプレイ(ゴブリン村)について述べます。
※ 2019年6月のアップデートで、攻撃に「練習モード」が加わりました。チュートリアルで攻撃の仕方を教えてくれるので、初心者には嬉しいモードでしょう。練習モードについては、次の青い文字をタップしてください。
クラッシュオブクラン 初心者 アップデートで「練習モード」が加わる
※ 目次の項目をタップすると、その項目に飛びます。
Contents
シングルプレイの特徴
1 シングルプレイは、始まるまでの時間制限がないので、じっくり戦略を練る事ができます。
攻撃が始まってからの制限時間もありません。
2 シールドの有効時間が短縮される事もないので、気軽に攻撃できます。
3 投入したユニットが戻って来ないのは、マルチプレイと同じです。足りないユニットを訓練しなければならないので、エリクサーは消費します。
4 シングルプレイでは、星3つ取るまではその村から資源を奪えるので、資源が足りない時は便利です。星を3つ取った村からは資源を奪えませんが、何度でも攻撃できるので、攻撃の練習に最適です。
5 初めの方の村は簡単に攻め落とせますが、先に進むとだんだん攻略するのが難しくなっていきます。
6 攻撃する村を替えても、ゴールドを消費しません。
7 マルチプレイと違って、攻撃ログが無く、リプレイを見る事ができません。
苦手な村を攻略するために、戦略を練って何度も挑戦しましょう! ユニットの訓練コストはかかりますが。
シングルプレイで、村を選ぶ
トップ画面の左下の「攻撃」アイコンをタップ→
シングルプレイの画面です。
1 まだ攻撃した事がない「ダニーボーイ」という村が選択されています。
2 「攻撃」ボタンタップで、ダニーボーイを攻撃できます。
3 この村からは、最大でゴールドとエリクサーを3万づつ奪う事ができます。
4 「ゴブリンキャンパス」という村は、星3つ付いていて、全壊させて資源をすべて奪いました。タップします→
1 「攻撃」タップで、ゴブリンキャンパスを攻撃できます。
2 資源をすべて奪ったあとなので、戦利品は0です。
3 「町中バイパス」という村も全壊させて、星3つ取っています。後で、攻めてみました。
シングルプレイのゴブリンキャンパスを攻略
今Th5なので、攻撃部隊はかなり豊富になっていますが、効率よく攻めないとてこずるかもしれません。
シングルプレイの「ゴブリンキャンパス」という村です。全壊して星3つ取ったので、奪う資源はもうないですが、攻めてみます。
ゴブリンキャンパス攻略案
(1) 攻撃の軸はジャイアントです。ジャイアントはヒットポイントが高く、簡単には倒されません。また防衛設備を優先して攻めるので、防衛設備を狙う時には主役になります。
(2) こちらのエアバルーンに攻撃できるのは、1、2の対空砲と3~5のアーチャータワーです。特に対空砲は、大きなダメージを与えるので、エアバルーンにとって脅威です。ただ、対空砲は地上のユニットには攻撃できないので、ジャイアントやバーバリアン、アーチャーには攻撃しません。
できれば、対空砲を他のユニットで破壊してから、エアバルーンを投入したいものです。
〈攻撃手順〉は、
① 1と2の対空砲の間に7のカミナリの呪文を投入して、対空砲にダメージを与える。
② 3と4のアーチャータワーの近くにバーバリアンとアーチャー(ジャイアントも)を投入して、2台のアーチャータワーを破壊する。
③ 6の対空砲の近くの壁を8のウォールブレイカーで破壊する。
④ そこにジャイアントと余ったバーバリアン、アーチャーを投入して、対空砲を破壊する。
⑤ 最後に、5のアーチャータワーの近くにエアバルーンを投入する。アーチャータワーから反撃されるでしょうが、エアバルーンレベル2が5機くらいあれば、アーチャータワーを破壊できるでしょう!
実際に攻めてみる
うまくいきました。こちらのユニットが豊富だし、それほどレベルの高い村ではなかったかな?
※ 画面を3回タップすれば、白と青の帯が消えて再生します。
もう一度タップして、白と青の帯をタップすればそこから再生します。
画面を2本の指で広げて、拡大もできます。
シングルプレイの「町中バイパス」を攻める
「町中バイパス」です。
ゴブリンキャンパスは簡単に攻略できましたが、この村は何回攻撃しても全壊が取れませんでした。
ユニットが思い通りに動いてくれません。対空砲の近くの6の壁をウォールブレイカーで壊して置かないと、ユニットが7や8の矢印の方向に回ってしまって、壁を破壊しようとしません。壁が2重になっているせいでしょうか?
ウォールブレイカーも他のところに回る事があります。
町中バイパスを攻める戦略
戦略はゴブリンキャンパスの時と同じです。
(1) 1と2の対空砲を破壊してから(できればアーチャータワーも破壊してから)、エアバルーンを投入する。エアバルーンにはロケット砲が6個付いていて、レベルがかなり高く(ヒットポイントもかなり高そうです)、手こずりそうです。
ゴブリンキャンパスの時は、ロケット砲は4個でした。
(2) 対空砲とアーチャータワーを破壊した後なら、大砲と迫撃砲はエアバルーンを攻撃できないので、エアバルーン1機でも全壊を取れます。
〈攻撃手順〉
① 1と2の対空砲の間に、9のカミナリの呪文を落とし、対空砲にダメージを与える。
② 3の左のアーチャータワーの近くにバーバリアン、アーチャー、ジャイアントを数体づつ投入して、アーチャータワーを破壊する。
③ 4の右のアーチャータワーの近くにも、バーバリアン、アーチャー、ジャイアントを投入してアーチャータワーを破壊する。
⑤ 5の真ん中のアーチャータワーの近くにもジャイアントとアーチャーを投入する。アーチャータワーや大砲がバーバリアンとアーチャーを攻撃している間に、ウォールブレイカーで6の壁を破壊する(5のアーチャータワーは、迫撃砲の射程外のようです。)
⑥ 残りのジャイアントを5のアーチャータワーの近くに投入する。
町中バイパスを攻撃してみる
同じ方針で何度も攻撃してうまくいかず、やっと全壊できたので、動画を撮るためにもう一度攻撃しました。
資源を奪うだけなら、全壊を狙わなくてもいいんですが。
ウォールブレイカーはレベル2だったんですが4体投入して、3体まではアーチャータワーと大砲にやられて、最後の1体で壁を破壊できたようです。
★ 関連記事
クラッシュオブクラン 初心者 アップデートで「練習モード」が加わる
コメント