2020.3.17(火)20:37投稿
クローンの呪文は、タウンホールをかなり上げないと手に入らないですが、分かりにくいので、説明します。
クローンの呪文とは?
クローンの呪文は、ユニットをコピーして、そっくりさんを出現させます。
1 レベル1では、クローン能力18となっています。収容スペース18まで、クローンを出現させる事ができます(詳しくは、この後の「実際に使ってみました」のところの「クローン能力について」を見てください)。
クローンの呪文をアップグレードさせれば、この数字は増えていきます。
ドラゴンは収容スペース20なので、レベル1のクローンの呪文では、ドラゴンのコピーを作る事はできません。
クローンの呪文の情報の出し方
参考までに、クローンの呪文の情報を出す方法について述べます。
1 トップ画面の左下の「ユニットの訓練」のアイコン(剣とビン)をタップ(呪文工場や闇の呪文工場→生成でも見る事ができます)→
1 上のタブの「呪文を生成」タップ→
1 クローンの呪文のアイコンの「情報マーク」(インフォメーションのi)タップ→
クローンの呪文の情報が出ます。
実際に使ってみました!(クローンとレイジ)
次の動画は、クローンの呪文レベル1を使ったところです。
※ (1) 画面をタップすれば、動画が再生されます。
(2) 下の画面を3回タップすると、画面下の青と白(灰色)の帯が消えて、再生されます(再生中にタップで帯が消え、もう一度タップで再生されます)。
(3) 青と白の帯が出ている時、帯をタップするとタップした所から再生されます。
(4) 画面を2本の指で広げて、拡大もできます。
クローン能力について
ウィザードにクローンの呪文を掛けたら、ウィザードのコピーが4体現れたのが分かると思います(青いウィザードが4体出てきました)。
ウィザードの収容スペースは4なので、4体でスペース16になります。5体だと能力18を超えてしまうので、4体しかコピーできません。
※ コピー元のユニットは何体でも、効果は同じです。動画でもウィザードは3体出しましたが、コピーは4体出ました。
レイジの呪文の使い方
アーチャークイーン(古代クイーン)とヒーラー(クイヒー)にレイジの呪文を掛け、ウォールブレイカーとウィザード(3体)を出しました。
※ (1) ヒーラーにレイジを掛けると、ユニットやヒーローの回復力が大幅に増加します。
動画でも、アーチャークイーンの緑のヒットポイント(緑の帯)が少なくなって、赤くなったところに2度目のレイジを掛けたら、ヒットポイントが急激に回復したのが分かると思います。
ヒットポイントについては、下の記事を見てください(タップしてください)。
クラッシュオブクラン 配置Th4 、ヒットポイント、Th4の防衛戦(1)
(2) アーチャーが何体も出て来ますが、これはクローンの呪文ではなく、アーチャークイーンの能力によるものです。
(3) ウォールブレイカーもレイジの輪に入ると、壁を壊す能力が格段に上がります(レイジウォールブレイカー)。
★ 関連記事
クラッシュオブクラン 配置Th4 、ヒットポイント、Th4の防衛戦(1)
コメント